作曲家・富山優子 音に言葉

日々之音楽・思考・言葉

放置してしまったブログに多少の文字を

最近どうにも文章を書こうと思う気持ちが薄れていて、なんでかなと振り返ってみた。

思えば今年度から始めた仕事では、人生を聞き取って記録することを大量にやっている。

他人の書いた情報を読むことも多くて、無駄を削ぎ落とされた文章にまみれて生きている。

 

情報量は多いけど、言葉のニュアンスに触れることが少なくなったと感じる。

自分が今まで書きたかった文章とは、情報ではなかったようだ。感覚や感情を、なんとかして文章化したくてジタバタする努力が、好きだったんだろうと思う。

最近は特に、複数のSNSに文字や写真を分散させて載せて、それで満足しちゃっているのかもしれない。よくないわ。

あと書店に行って本を手に取ってみても、すぐに結論を書いてほしいと思ってしまう。Youtubeで本の要約を観ても、要点以外は飛ばしてしまうし。

知識のファスト化だ。やばいじゃん。

 

動画や写真じゃなくて文字を書くにあたり、リズムや音韻を楽しみながら書いたり読んだりしていたはずなのにね。いつのまにか知識の授受になっていたのかな。

 

noteというツールも使ってみたことがあったけど、あんまり続かなかった。有料化とか、カテゴリランキングとか、知らないうちに枠に入れられ競わされる感じがした。

結局、自分の手が届く範囲でマイペースにやるのが気楽なのかもしれない。ここのブログみたいに。

 

なんの結論にも達してないけど、今日はひとまず自分の文章を書く練習ということで。

なんでもそうだよ。やらなきゃ出来なくなるし忘れるんだ。毎日のように教科書を読まされていた頃は文章も書けて当然。書いてなければ書けなくなって当然。

また気が向いたら書きます。